現在、当掲示板では **スレッド保存数が無制限** で、
最古スレでも自由に書き込み・上げが可能な状態です。
しかし最近——
・過去ログ上げによる荒らし・スパム
・重複スレッドの乱立
同じ話題が何度も立ち、検索や議論が分散する
・炎上の再燃
終息したはずのトラブルスレが上げられ、再び対立が活性化する
・ガイドライン変更への対応遅れ
...もっと見る 過去に許可されていた表現が、規約改訂後は NG になるケースの追跡が困難
こうした課題への対処を「古いスレッドをどう扱うか」と
「現状維持のまま荒らしを防ぐ方法」の両面から
**コミュニティ全体で議論** したいと考えています。
📝 議題
1. **アーカイブは必要?不要?**
- 何日(何か月)でロック/読み取り専用にするのが適切か
- 例:最新から 100 スレ目以降を自動ロック 等
2. **過去スレ上げ荒らしへの対策案**
- sage 機能・自動ロック・投稿間隔制限など、何が効果的か
3. **検索性・情報資産としての価値**
- 削除すると困るケース、逆に残すと混乱するケースは?
4. **現状維持での荒らし防衛策**
- NG ワード/連投ブロック/通報機能/CAPTCHA など導入案は?
5. **その他アイデア・懸念点**
- 「◯◯板は例外にしてほしい」「ユーザーランク制にしよう」など自由に!
✍ 回答フォーマット
>>2
例:
【議題番号】1〜5 から選択(複数可)
【問題だと感じる点】
例)炎上が再燃しやすい
【提案・アイデア】
例)最終投稿から 90 日で自動ロック
例)通報 3 件で一時ロック+モデレーター通知
【理由/期待効果】
例)荒らし抑止・モデレーター負荷軽減
【補足・参考事例】(任意)
例)他サイトでの有効事例 等
※フォーマットは自由に改変していただいて構いません。
建設的なご意見・新しいアイデア・現状維持派のご意見も大歓迎です!
> 🔔 **注意**> - 個人攻撃・煽り・スパム投稿は削除対象となります。> - 互いにリスペクトを持って議論にご参加ください。
たくさんのご意見をお待ちしております!